相続・遺言のことなら、東京の東京足立相続遺言相談センター(行政書士よこい法務事務所運営)にお任せください!
営業時間 | 平日・土曜・祝日 午前10時~午後7時 定休日:毎週日曜(相談のご予約には可能な限り対応いたします。) |
---|
先日、親御様を亡くされた著名人の方が相続手続きで役所に50回ぐらいは訪問したとインタビューで話されていました。訪問回数はそれぞれの相続状況によりけりですが、相続手続きに際して役所や金融機関等を複数回訪問される方は多いと思います。それらの場所には様々な方が集まって感染の危険性の高い「密」な空間が生じる可能性も低くないと思われます。もし当センターに手続きの代行をご依頼いただければ、最初の面談と印鑑証明書の取得を除き郵送等で全ての手続きを処理できるケースがほとんどですので、そういった場所を訪問する機会を最小限にとどめることが可能です。なお当センターは手続きを熟知しておりますので各機関への訪問回数を最小限に抑えて業務を行っております。
当センターでは新型コロナウイルス対策として以下のような対策を取っております。
①相談者の方がいらっしゃる前に、相談スペースの入り口・テーブル、椅子など相談者の方が触れる可能性のあるところはアルコール消毒を行っております。相談者の方がお帰りになった後も予防的観点から同様の措置を取っております。
②相談スペースには手指消毒用アルコールジェルを備え付けておりご自由にお使いいただけます。またアルコール消毒済みの手洗い場と紙ナプキンもございますのでご希望があればお使いください。
③相談にあたる専門家はマスク着用・体温計測・手指消毒を徹底しております。また複数の専門家での対応となる場合もリモート会議システムを用いる等して相談スペースに立ち入る人数を極力減らすよう努めています。なおご本人確認や資料確認の都合から完全リモートによるご相談については継続検討としております。
相続法改正の解説について、毎日新聞の取材に協力しました。
お気軽にご連絡下さい。
〒120-0034
東京都足立区千住2-62
北千住駅 徒歩2分!
平日・土曜・祝日
午前10時~午後7時
定休日:毎週日曜(相談のご予約には可能な限り対応いたします。)
※日曜日でもお電話を受け付けております。ご連絡いただいた方には翌営業日以降、順次折り返しご連絡いたします。
なおメールでのお問合せは365日24時間受け付けております。