相続・遺言のことなら、東京の東京足立相続遺言相談センター(行政書士よこい法務事務所運営)にお任せください!

相続遺言専門!行政書士よこい法務事務所運営

東京足立相続遺言相談センター
【北千住駅至近!】

〒120-0021 東京都足立区千住2-62(北千住駅から徒歩2分

【予約制】無料相談実施中!

※折り返しは下記番号または080より始まる業務用携帯よりご連絡いたします。

03-6903-4001

営業時間

平日・土曜祝日
午前10時~午後7時

定休日:毎週日曜(相談のご予約には可能な限り対応いたします。)

お気軽にお問合せください

相続税の節税目的でする養子縁組も原則OKです。

相続税の節税目的でする養子縁組も原則OKです。

 平成29年1月31日、最高裁判所が「もっぱら節税目的の養子縁組も原則OK」という判断を行いました。

 過去にも節税を主な目的とする養子縁組は珍しくない程度に行われていたようなのですが、この度の最高裁判決により「養子縁組の目的が節税のみと思われる」ということだけで税務署からツッコミを受けるリスクがかなり減少したといえるため、少しだけご紹介したいと思います。

それでも養子縁組の効果が否定されるケースとは?

 養子縁組は「養親と養子の間で実際に養親子関係を形成する意思」をもって届け出ることで成立します。といっても実際は役所に届け出を出しさえすれば養子縁組が成立し、当事者が「そんなつもりはなかった」と言い出したりヨソ(例えば税務署など)から文句を言われたりしなければ問題なく継続します。また歴史的にみて養子縁組は男の子が生まれない家が跡取りを確保する目的で行ったり家業の継続を目的としたり、非常に多様な目的のもと行われてきたという歴史がありますので、「実際に養親子関係を形成する意思」の有無も非常に緩やかに、だいたいOK的な判断にならざるを得ないという事情があります。

 そういう前提のもと、「もっぱら節税目的」であってもそれだけをもって養子縁組は否定されない、否定したいならもっと別の事情(例えば養親が重度の認知症で養子縁組の意味を全く理解していなかった、など)が必要、とされたのが今回の判断です。

節税目的で養子縁組をする際の注意点とは?

 ということでこの判例は、まぁ昔から節税に使われていましたが、養子制度が改めて節税手段として注目されるキッカケになるのかな、と思います。

 ただ、節税に使える養子の数は実子がいる場合は1人だけ、実子がいなくても2人が限度とされていることにご注意ください。また自分の子の配偶者(義理の子)や自分の孫を養子とすることも昔から行われており可能ではあるものの、子の配偶者には子の夫婦が離婚してしまうリスクがありますし、孫を養子とするとその孫の税額が2割増やされるというペナルティーがある点も注意してください。

 さらに養子縁組をするということは法定相続人を増やすことになるので他の相続人の取り分が減って相続争いを招く危険もあります。

 こういったことを考えると、節税目的の養子縁組は税理士など専門家に相談して節税効果を確認したり、親族への説明方法をしっかり検討したりしてから行ったほうが良いといえるでしょう。当センターへお問い合わせいただいた際は相続税に詳しい税理士とともに対応いたします。

<相続・遺言コラム集>に戻る

新着情報

2022年11月22日

新コラム「3、株式等の相続~NISA口座の注意点」をアップしました。

注目記事

2018年8月11日

新コラム「墓じまいの注意点と手順」をアップしました。

2018年4月18日

新コラム「信頼できる遺品整理業者の㈱アネラ様をご紹介します!」をアップしました。

相続法改正の解説について、毎日新聞の取材に協力しました。

相続遺言コラム集

 メインコンテンツ【相続・遺言お役立ち情報】に書ききれなかったお話、時事的なお話をこちらで不定期にご紹介しています。

アクセス

相続・遺言のお悩みについて、真摯に対応いたします。

お気軽にご連絡下さい。

※折り返しは下記番号または080より始まる業務用携帯よりご連絡いたします。

03-6903-4001

info@adachi-souzoku.com

住所

〒120-0034
東京都足立区千住2-62 

北千住駅 徒歩2分

営業時間

平日・土曜祝日
午前10時~午後7時

定休日:毎週日曜(相談のご予約には可能な限り対応いたします。)

※日曜日でもお電話を受け付けております。ご連絡いただいた方には翌営業日以降、順次折り返しご連絡いたします。
 なおメールでのお問合せは365日24時間受け付けております。

お問い合わせ・ご相談はこちら

リンク集

ごあいさつ

東京足立相続遺言相談センターの代表の横井信彦と申します。

代表行政書士 横井信彦

行政書士よこい法務事務所所長
親切・丁寧な対応を心掛けております。お気軽にご相談下さい。

資格
  • 平成17年行政書士資格取得
  • 平成20年法務博士学位取得